1日の流れ

ペンギンでの1日はこんな感じです

1日の流れをまとめました。半日利用など短時間の通所も可能なので、ぜひご相談ください。

9:30〜9:50
通所

手洗い・手指消毒・検温をして入室。席札をお渡しするので、朝礼までの時間は自席や休憩スペースでリラックスして待機。

9:50〜10:00
朝礼・ラジオ体操

全体へ向けた連絡事項や1日の予定などを確認します。その後各フロアに分かれて、各々の作業予定を確認してラジオ体操。

10:00〜12:00
作業

いよいよ作業スタート。基本的に20分作業したら5分小休憩というペースで作業をしていきます。

12:00〜13:00※多少前後する場合があります
昼休憩

1時間昼食を取りつつ休憩。散歩に出かけたり、3Fの和室で休憩したり各々自由に過ごします。

13:00〜15:00
日報

午前の作業と同じように、小休憩を取りながら作業をします。最後に日報を記録して作業終了になります。

15:00
片付け・退所

ご自身が使用したマウスや椅子を消毒、整理整頓や片付をして退所。