利用者の声

ペンギンで働くようになってから、他の人と話せるようになりました。利用者の人もスタッフも感じが良い人ばかりだから、休まず通所できています。これからはもっと人と関われるようになりたいと思います。最初は緊張して疲れましたが、今は仕事も楽しくなってきています。サーバ監視業務は人見知りな自分にとって、得意な作業かもしれません。
(20代・男性)

視覚障がいのため、普段は在宅業務を行っていますが、時間のメリハリがつき生活のリズムも整ってきました。最近は作業にも慣れてきて、家事育児との両立で毎日充実しています。ペンギンには色々な障がいを持った方々がいて励みになります。(40代・女性 ※在宅)

高次脳機能障害のため言語障がいもありますが、少しずつ家族以外の人と話すようになり、とても良い刺激になっています。今後は就職して安定した収入を得ることが目標です。(40代・男性)

自分に興味のある仕事内容なので楽しく作業しています。半日でも良いので通いやすく、週に5日でも大丈夫になりました。
スタッフは穏やかな方が多く、冗談を言い合える仲です。社内の雰囲気も落ち着いており、スタッフが大きな声で指示したりすることも無く、静かに作業ができて心地良いです。(50代・男性)